TOKAIコミュニケーションズの強み
TOKAIコミュニケーションズはこれまでの導入実績から得た豊富なノウハウを活用してお客様に最適なAWS導入支援サービスを提供いたします。

1広帯域・高品質な閉域網接続
お客様の用途や予算に応じて広帯域・高品質な閉域網接続サービスを提供します。
当社では、お客様拠点とAWS間を閉域網で接続するサービスを提供しています。拠点間を1対1で接続する専用線サービスや、複数拠点を接続する広域イーサネットサービスをご用意しており、用途やご予算に応じて10Mbps、100Mbpsといった1Gbps未満の帯域から10Gbpsの広帯域での接続までサポートいたします。
当社はこれまでの接続実績をAWSから評価いただき、AWS ネットワークコンピテンシー認定およびAWS Direct Connectデリバリーパートナー認定を取得しています。
- 関連サービス
- AWS接続サービス

2AWSマネージドサービスでワンストップサポート
AWS上のシステムの設計・構築から、接続回線、サーバ監視・運用までをワンストップで提供します。
通信事業者、データセンター事業者、システムインテグレータ(SIer)として長年培った経験と、多数のAWS導入・運用実績に裏打ちされた技術・ノウハウを活かし、システムの提案から構築・移行まで全面的にサポートする「導入サポートサービス」、AWSアカウントおよび請求管理を行う「AWSリセールサービス」、モニタリング/運用管理/最適化を提案提案する「運用管理サービス」で、お客様がAWSをより効果的に活用できるよう支援します。
- AWS導入サポート
当社で作成しているAWS設計構築ガイドラインに則り、従来のオンプレ型とは異なる、AWS Well-Architectedフレームワーク、 DevOpsプラクティスを意識して、設計・構築、移行サポートを提供しています。 - AWSリセールサービス
AWSアカウント・請求管理サービスを提供します。 - AWS運用管理
下記のような監視/運用/改善・最適化に向けた提案を行います。- モニタリングサービスとしてプロアクティブ監視や、AWSならではのオートスケーリング等に対応した監視サービス
- 自社開発した運用オートメーションサービス
- インフラやコストの最適化を定期的に提案
- Amazon WorkSpaces導入サポート
- ファイルサーバー導入サポート
- Amazon Connect導入サポート
![AWS導入サポート[提案・計画立案、設計(システム設計・運用設計・移行設計)、構築・移行]→AWSリセールサービス[AWSアカウント・請求管理]→AWS運用管理[モニタリング、運用管理、最適化]→AWS導入サポートに戻る](/about/img/merit-img-02.png)
3AWSの各種認定を取得
深い専門知識と多数の導入実績がAWSから高く評価され、各種認定を取得しています。
当社が取得しているAWSの認定は以下の通りです。
- AWS プレミアティアサービスパートナー
- AWS ネットワークコンピテンシープログラム(Direct Connect Infrastructureカテゴリ)
- AWS ネットワークコンピテンシープログラム(コンサルティングパートナー)
- AWS パブリックセクターパートナープログラム(Government、Education、Nonprofitカテゴリ)
- AWS マネージドサービスプロバイダー(MSP)プログラム
- AWS 移行コンピテンシープログラム
- AWS デジタルワークプレイスコンピテンシープログラム
- AWS Well-Architectedパートナープログラム
- AWS Direct Connectサービスデリバリープログラム
- AWS Lambdaサービスデリバリープログラム
- AWS 専用線アクセス体験ラボトレーニング
